【はじめに】

 

採用について明日から取り組める事例をお伝えする機会があれば、皆様の課題に繋がるのではないかという考えから、2019年より「秋田採用勉強会」を開催しています。

当勉強会も、現在の情勢に伴いリアルからオンラインへと形式は変わりましたが、本年で6年目の実施となります。

当勉強会では、他社が実践している「採用の取り組み」や先生または就職支援員の生の声をお届けする「採用についての最新情報」を共有できる情報交換の場として、ご好評いただいております。

 

COURSE2023の配布報告~COURSE読者アンケートから見る高校生の就職に対する考え」と題して、先日オンラインにて秋田採用勉強会を開催いたしました。

秋田県内企業の採用担当者様向けに26日(火)150016301時間半で開催し、多くの企業様と特別ゲストとして秋田県内高等学校で実際に就職指導を行っている教員と就職支援員の方々にご参加いただきました。

誠にありがとうございます。

 

 

【第一講座「COURSE2023の配布報告~COURSE読者アンケートから見る高校生の就職に対する考え」】

 

今回の採用勉強会は2部構成で開催させていただきました。

 

第一部では、弊社より「COURSE2023の配布報告~COURSE読者アンケートから見る高校生の就職に対する考え」と題してお話をいたしました。

 

例えば…

こちらは複数回答です。

 

多い順に見ていきますと、「給与・手当等」「仕事内容」や「休日・休暇」「職場の雰囲気」への注目が、2,000ポイントを超えて圧倒的ですね。

次いで、働きやすさ、勤務時間、福利厚生…と続いているようです。

 

昨年と比べても、会社選びで重視しているポイントは変化がありません。

 

 

【高校の先生との特別情報交換会】

 

第二部では、特別ゲストの秋田県内高等学校で実際に就職指導を行っている教員・就職支援員の方々を交えてグループごとに分かれて様々なテーマについて話し合い、情報交換を行いました。

 

例えば…

高校の先生への質問には

 

Q 学校と企業が協力して、早期離職を防ぐためにどのような工夫や取り組みをされていますか?

・企業の担当者から学校への連絡(電話、メール)があります。

・秋田県に登録しておけば、県の担当者から卒業生に対して年に23度電話連絡がもらえるサービスがあるようです。

・応募前職場見学への生徒の参加は、必ず実施するようにしています。

・入社前・入社後の研修制度の充実。

・メンター制度やエルダー制度を導入している企業が増加しています。

・マッチングミスを防ぐために、生徒との事前相談を充実させています。

 

Q 企業の方々に聞いてみたいことはありますか?

・採用内定後から入社までの連絡体制やスケジュールの明確化について。

・労働条件通知書の明示時期について。採用内定承諾書提出前が望ましいです。

・働きがいが実感できるよう公正な評価制度のオープン化について。

・本校卒業生についての印象や、在校生に対しての要望について。例えば、在学中に取得しておいた方が良い資格や身に着けておいた方が良いことなどがあれば伺いたいです。

 

などなど…。

 

 

【まとめ】

こちらにご紹介した内容は、本当にほんの一部です。

今回も1時間半の秋田採用勉強会の時間の内、3分の2にあたる1時間以上を高校の先生・就職支援員の方々との情報交換会の時間に当てました。

今年の三年生の生徒さんの就職活動を振り返ってのお話や、前年と比較しての状況、また、来年度の就職に関してのお話など、大盛り上がりでした。

企業様からもたくさんの質問や、各企業の取り組みなども話がはずみ、あっという間に情報交換会の時間が過ぎていきました。

 

ご参加いただきました秋田県内高等学校の先生方・就職支援員の方々をはじめ、企業の方々に御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

 

関連記事

コラムCOURSE2022アンケート結果報告!秋田県内高校生の本音を紹介!」

コラム「【COURSE掲載企業の声】COURSE秋田は県内高校2年生に配っています!」

コラム「【採用計画の作り方】採用する前にきちんと計画立てていますか?」

コラム「【事例つき】採用動画で企業の魅力を伝えよう!」

コラム「【合同新人研修】社会人として必要なビジネスマナーを学びませんか?【参加者募集中!】」

コラム「秋田県内高等学校「就職指導担当の先生方の声」大公開【第三弾】」

コラム「秋田県内高等学校「就職指導担当の先生方の声」大公開【第二弾】」

コラム「秋田県内高等学校「就職指導担当の先生方の声」大公開【第一弾】」

も、ご参照ください。

 

 

 

また、秋田採用サポートナビでは、秋田県内の企業様の採用サポートを実施しています。

 

・採用活動を成功させるための必須ツールが知りたい。

・高卒採用を今後考えているが、きちんとルールを知らないので不安…。

・新入社員を春から迎え入れるけれど、基本的な社会人マナーなどの研修プログラムを考えていなかった。

 

など、些細なお悩みでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。