
ご担当者様 お世話になっております。
株式会社あきたタウン情報、秋田採用サポートナビチームです。
今回は、合同新入社員研修およびフォローアップ研修のご案内になります。
秋田住宅流通センター主催・マイナビ講師派遣型
合同新入社員研修の参加者を募集しています!
弊社グループ企業の秋田住宅流通センターが主催する、マイナビ講師派遣型の「合同新入社員研修およびフォローアップ研修」を4月4日に開催します。4月から入社を控えている新入社員への、社会人として基本となる知識やマナーをロールプレイングを交えながらマイナビ講師から講習を受けることができます。ぜひ秋田県内の企業様の参加をお待ちしております!
合同新入社員研修およびフォローアップ研修について…
| 日時 |  令和5年4月4日(火)9:00~17:00(予定) | 
| 場所 | 秋田にぎわい交流館AU 4階 研修室1 | 
| 内容 |  合同新入社員研修(マイナビ新入社員研修ベーシックコース講師派遣型) | 
| 人数 | 最大30名まで | 
| 参加費 |  新人研修 15,000円(税込)/人  | 
| 申込 | 申し込みフォームはこちらから | 
| 問合せ | 秋田住宅流通センター 
 | 
研修内容について
| 1日目 午前 | 
| ●オリエンテーション ・研修の目的、すすめ方、ルールの説明 ・アイスブレイク:自己紹介ゲームなど | 
| ●社会人としての心構え ・学生と社会人の違い ・仕事をする上で必要な8つの意識 ・社会人として求められるスキル | 
| ●好感度の高いビジネスマナー ・第一印象の重要性、身だしなみ ・姿勢、態度、表情、向き合い方 ・あいさつ、お辞儀、自己紹介 ・指示の受け方、物の授受 | 
| ●職場での言葉遣い ・敬語の種類と使い分け方 ・クッション言葉 ・日常に使うビジネス用語 ・言葉遣いの基本演習 | 
| 1日目 午後 | 
| ●ビジネス電話の応対 ・電話の特性と心構え ・ビジネス電話の受け方 ・ビジネス電話のかけ方 ・ケーススタディ(取り次ぎ、不在時など) | 
| ●訪問・来客応対 ・訪問のマナー ・名刺交換 ・席次 ・来客応対のマナー | 
| ●ビジネス文書とEメール ・ビジネス文書とは ・ビジネス文書の書き方 ・Eメールのマナー ・情報管理 | 
| ●まとめ ・研修の振り返り ・リフレクションブックの説明 ・行動計画表作成 ・講師総括 | 

