【高校生はどうやって企業を調べるの?】

 

高校の進路に関するキャリア教育の中で、授業時間で気になる企業について学生たちが自分で調べ学習をする、という時間があります。

 

それについて秋田県内高等学校の就職指導担当の先生方に話を聞いてみると、

 

「現在では一人一台パソコンやタブレットを使用し、授業時間内に企業を調べたり、進路の相談にのったりする」

「インターネットは、生徒がその企業に興味関心を持ってくれる窓口になっていると思う」

 

など、学生たちはパソコンやタブレット、スマートフォンを使用して、普段からインターネットによって情報を得ているという現場の様子がうかがえます。

 

実際、今の高校生でインターネットを活用する学生の内ほぼ100%が自分専用のスマートフォンを所持し、そこから様々な情報を得ているというようなので、それも納得です。

 

ところで、ホームページと採用サイトの違いはなんでしょうか。

 

 

【ホームページと採用サイトの違い】

  ホームページ 採用サイト
ターゲット クライアント
消費者
取引先
求職者
主な用途 自社についてや扱っている商品・サービスを知ってもらい、ステークホルダー(利害関係者)との良好な関係を築いていくために活用 自社にマッチした優秀な人材を獲得するために運用
ターゲットのニーズ 求める商品・サービス 自分が働くのに適した企業
ターゲットの知りたい情報 企業の信頼性
取り扱う商品・サービスの詳細や価格
過去の実績
外部からの評価
問合せ対応
企業の信頼性
社内の雰囲気
待遇・福利厚生について
事業内容
自分のキャリアが活かせるか
企業の将来性
どのような人が働いているのか
企業の悪い評価はないか

 

ホームページと採用サイトはターゲットや用途、知りたい情報などが大きく異なります。ホームページのターゲットはクライアントや消費者、取引先などですが、採用サイトは求職者です。

特に採用サイトでは、企業の魅力と将来性、どのような人が働いているのか、事業内容や雰囲気など、働く自分が想像できる情報ページに特化しています。

 

秋田県内高等学校の就職指導担当の先生方に、高校生や保護者・高校の先生が企業について調べるときに注目するポイントについて聞いてみたところ、

 

「安心して働ける会社であることの情報が欲しい」

「新入社員の育成や、社員の教育方針がしっかりしているかどうか」

「自宅から通える範囲かどうか。高卒の新社会人で、初めての一人暮らしというのはハードルが高く、なかなか仕事が続かない傾向がある」

 

という声が聞かれました。

 

採用サイトでは、「本当にこの会社で長く勤めることができるのか」「自分が働くのに合っている会社か」を見定めているようです。

 

 

【採用サイトの必要性】

 

採用サイトとホームページは、どちらも同じ自社Webサイトでありながら、そのターゲットや目的が大きく異なることがお分かりいただけたと思います。

 

自社ホームページだけでは求職者の求める情報を発信するのは難しそうですね。

「見ている人」だけでなく、「求めている情報」も違うのですから。

 

 

ところで、採用サイトを自社で持つことで、どのような効果があるのでしょう。

 

まず、採用サイトで自社の持つビジョンや必要とする人材像を発信することで、より自社にマッチした人材からの応募が見込めるようになります。

 

よく企業様から聞かれる

「求める人材からの応募をどう集めたらいいのか」

というお悩みに対する、一つの答えになるでしょう。

 

また、そういった求職者は「この企業で仕事をしたい!」という志望度も高い傾向にありますので、採用辞退や早期の離職を防ぐこともできます。

 

採用辞退などが減ってくると、今まですぐに社員が辞めてしまうために、必要以上に多く行わざるを得なかった選考回数が、最適な回数に減ります

 

また、社員が定着しなかったために育成に係る人件費を、定着率がアップすることで減らすことができます

 

つまり、トータルでみれば「選考から育成・定着まで」の採用コストの節約に貢献できるようになるのです。

 

 

【まとめ】

自社ホームページと採用サイトの違いはわかりましたでしょうか。

採用サイトを持つことで、志望度が高い求職者の応募が増えたり、採用コストの節約につながったりする、という効果が見られるようです。

 

 

また、秋田採用サポートナビでは、秋田県内の企業様の採用サポートを実施しています。

 

・採用活動を成功させるための必須ツールが知りたい

・新卒採用のノウハウが乏しく、試行錯誤しながらやっているけれど…

・応募者をもっと増やしたい

 

など、些細なお悩みでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。